empowerment person 〜たくさんの人を支える側になる為に〜

僕が今まで自分自身でしてきた経験や体験、学んだ知識。 これからの話など、今まで沢山の人に支えてもらって生きてきたのでこれからは1人でも多くの人を支える側になると決め、その1つとしてブログを始めてみました!少しでも誰かの力になれたら幸いです!

NO.40 トレイルランニング。

 

こんばんは🙋🏼‍♂️✨

 

前回代謝についての記事を書きまして

今回はその続きを書こうと思っていましたが

ちょいと割り込み記事を入れさせていただきます!

 

僕は本日25日、

前々からある予定を立てていました!

 

それは、

トレラン。

 

そう、トレイルランニングです!!!

 

トレランとは

簡単に言うと 山の中を走るスポーツです⛰

(やった後だから言えますが、一言ではとても語りきれません笑)

 

仲良しなご近所さんが

やっていると言うことを知り、

今日連れて行ってもらう約束をしていました!

 

朝5時に起床しまして

6時半に家を出発。

そして今回の目的地は、箱根。

芦ノ湖を囲む山々を走って行くコースでした!

 

休日の7時半から山を走り始めるという

なんとも素晴らしい朝活です😂✨

 

ではここからは写真でトレランの様子をお伝えしていきます!!!

 

こんなところに登山口あるの!?

というところから入り走って行くと、、

 

f:id:ko-ki1322:20180325195946j:image

そうなんです。

見て頂くと分かるように、

雪、残ってるんです☃️

 

同じ神奈川なのにやはり山は寒いんですね。

こんなのは序の口でひざ下あたりまで雪が残っているところもありました!

 

最初の方は結構登りが続いたのですが

ここでトレランのポイント1つ目!

 

登りは無理に走らない!!

 

トレランは息が上がりすぎないように走るのがコツという事で、

基本走るのは下りと平坦な道が多かったです!

 

どのスポーツもそうですがやはり

 

楽しむ!!

 

という事が1番大切な事になってくると思います!

ただキツいだけだとやはり続けて行くのは難しいですよね😂

 

そういった意味も含めて

登りは基本走りませんでした!   が、、、

 

言っても山道を登って行くわけです。笑

決してラクではありません。笑

 

f:id:ko-ki1322:20180325201454j:image(雪道登山☃️)

 

僕も振り返ってみると

山に順応するための最初の15分くらいが

一番キツかった気がします😂

 

山にだいぶ慣れると呼吸も落ち着いて来て

自分の思うようにカラダが動くようになってきました!

 

山道は石や木の根っこが地面から盛り上がっていたりして、

これらは滑るし、足の捻挫などにもつながるリスクがあるため

 

それらを避けながらスピードを落とさず走るためにはどこに次の足を置いたら良いかを即座に考えて判断し、走っていきます🏃‍♂️

 

これが上手く決まって山道を走り抜けて行くと

なんとも言えない爽快感を感じることができるんです🙆‍♂️✨

 

僕はまさにこの感覚にハマってしまいました😂✨

 

 

僕が今回走ったコースは

前半に芦ノ湖を囲む山々をアップダウンを繰り返しながら進んでいき、

後半は芦ノ湖の湖畔沿いをスタートの位置まで戻るという感じのコースでした!

 

後半はほぼ平坦な道でしたが

林道の中を駆け抜けている時の風の音や自分の足音が心地良く聞こえてきて

走り終えた時には不思議と疲労感はなく、

清々しい気持ちでいっぱいでした😳

 

そのほかにも帰りの道中には

箱根旧街道を通ることができ、

江戸時代からある石畳を歩くこともできました😁✨

こんな風に歴史に触れられることもトレランの魅力だと僕は思います!

f:id:ko-ki1322:20180326113304j:image

(箱根旧街道の入り口)

 

f:id:ko-ki1322:20180326113346j:image

(雪&石だったので流石に走れませんでした😂)

 

そしてそして、

僕たちが今回走った1番高い山が

 

三国峠

 

という山なのですがその山頂付近に

 

パノラマ絶景 

 

と書かれた看板を見つけました。

パノラマ絶景かぁ〜と、あまりはっきりイメージはできませんでしたが実際に行ってみまして

景色を見てみると。。。

 

「パノラマ絶景だ。」

 

あ、これがパノラマ絶景なんだと納得しました笑

 

その絶景がこちら💁‍♂️

 

f:id:ko-ki1322:20180326114254j:image

f:id:ko-ki1322:20180326114309j:image

 

富士山、静岡県駿河湾が一望でき

こういう場所が好きな僕にとっては一日中いれるなと思いました笑笑

 

その他の写真もご紹介します!

 

f:id:ko-ki1322:20180326115529j:image

f:id:ko-ki1322:20180326115717j:image

(高いところから見る芦ノ湖は初めてでした!)

 

f:id:ko-ki1322:20180326120252j:image

f:id:ko-ki1322:20180326120328j:image

(山道といっても種類は様々でした!そこがたまらなく楽しいんです😁!)

 

そして改めて振り返ると、

 

f:id:ko-ki1322:20180326121329j:image

 

この奥の山全て走って超えてきたわけです笑

ちょっと自分でも信じられませんでした笑

 

f:id:ko-ki1322:20180326121549j:image    f:id:ko-ki1322:20180326121622j:image

 

こうして僕の初トレランが無事終了しました!

総走行距離  23.8km!!!

 

こんなに長い距離走ったの初めてでした😂

 

今回は装備などもあるもので補ったので

次回は是非シューズやザックを揃えてチャレンジしたいなと思います!!

 

何事もやらなければ分からないことが

本当にたくさんあります。

僕は1つでも多くのことを実際に経験し、

まだ知らない楽しさや奥深さを知っていきたいと思います!!!

 

では、今回はこの辺で🙋🏼‍♂️

f:id:ko-ki1322:20180326122108j:image

 

                                   おわり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NO.39 必見!! 代謝の仕組み。

 

こんばんは🙋🏼‍♂️✨

 

先日とあるセミナーでかなり自分のためになるお話を聞くことができました!

そのセミナーに基づきこの記事を書いていこうと思います!

 

では早速!!!

今回のテーマは、、、

 

代謝 です!!!!

 

 

 

↑こちらの NO.4 運動の種類 の記事でも少し触れましたがより詳しくお伝えできたらと思います!

 

 

◻️そもそも代謝って?

 

みなさん、代謝の説明してください!って言われたらできますか!?

汗っかきの人に

代謝がいいねぇ〜」など単語ではよく使うと思いますが、代謝そのものの意味ってあまり詳しくわからない人もいるんじゃないでしょうか?

 

代謝とはなんなのか、

簡単に説明すると

 

エネルギーを使うこと。

 

f:id:ko-ki1322:20180323225501j:image

 

ということなんです。

そしてそのエネルギーというものは

食べ物が体内に入り、

化学反応を繰り返すことで生み出されます!

 

さらに、エネルギーは体に貯めておくことができないんです。

なのでカラダはどんどんエネルギーを使っていくわけです!

 

というわけで皆さんが言う

代謝が高い人 とはすなわち、

 

エネルギーを次から次へと

生み出す能力に長けている人

 

ということになります!

そして代謝が高いとどんないいことがあるのか。

 

それは、 ボディメイクしやすい!

ということです。

さらに常に細胞単位でたくさんのエネルギーを使っているためカラダが若いとも言えるでしょう!

f:id:ko-ki1322:20180323230857j:image

 

せっかくトレーニングをするなら

やはり効果の出やすいカラダにしておくことも

大事になってくると言えます!

カラダが変わりやすければ

モチベーションもあがりますもんね💪🏽✨

 

 

◻️代謝の種類

 

そう、代謝にもしゅるいがあるんです!

ここでは3つに分けて説明していきます!

 

基礎代謝(睡眠時代謝)

 

これは普段何もしていない時の代謝です。

「あ、ならボディメイクには関係ないか」

 

いいえ🙅🏼‍♂️

 

なんとこの代謝

全ての代謝のうちの

60% 

を占めるのです!!!!

 

なのでこの基礎代謝を上げることこそが

ボディメイクしやすいカラダを作る秘訣とも言えます!!

f:id:ko-ki1322:20180323233700j:image

 

②生活活動代謝

 

これは、日常生活や運動などの活動で消費するものです!

具体的に言うと

歩いたり、走ったり、家事をしたり、仕事をしたりしている時に使うエネルギーです!

 

そのため、一人一人の生活環境や運動レベルによって変わってくるもので

全体の20%〜40%

を占めると言われています!

筋トレもここに入ります!

f:id:ko-ki1322:20180323233710j:image

 

 

③食事

 

残りの10%

それは食事なんです!!!

 

体内に食品を取り入れているのに、

同時にエネルギーを使えている(熱の発生)というなんともありがたい仕組みです!!!

 

そして中でも大事にしたいのは

朝食です!

 

食事での熱産生はほとんどが朝なのです!

なので

朝ごはんをきちんと食べることが

同時に代謝を高めることにもつながります!

さらに効果を高めるためには、

 

タンパク質をきちんと摂取するという事です!

 

でも朝ってやっぱり時間がないですよね、、笑

そんな時に役に立つのがプロテインなんですね!

朝食後に飲む事で効果的に代謝を上げる手伝いをしてくれるんです!

 

肉類、魚類はどうしても調理時間を作らなくてはいけない場合がありますが

プロテインなら水や牛乳で溶くだけ!

忙しい朝にピッタリなものだと思います!

 

f:id:ko-ki1322:20180323234945j:image

 

 

どうでしょうか!

代謝の仕組み少しは分かっていただけましたか?

 

さ、必見な内容は次回も続きます!

次回の記事では簡単な運動で

さらに代謝を上げ、基礎代謝を高めていこう!

 

という内容でお送りしたいと思っています!

 

今回の記事で知っておいて欲しい事、

明日から実行できることと言えば

 

タンパク質豊富な朝食を食べる

というところでしょうか👍🏼✨

 

夏はもうすぐ!

代謝をアップさせ理想のカラダを効率よくゲットしてみませんか🙆‍♂️

 

では次回の記事も必ず読んでくださいね!!    

 

                                 おわり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NO.38 肩トレ。

 

こんにちはー🙋🏼‍♂️✨

 

今回は昨日やった僕の肩トレを紹介します💪🏽

 

まぁあまり需要はないとは思いますが笑

 

僕は今まで肩のトレーニングをする時は

あまり重さを扱わずにやってきましたが、

今回はちょっとアプローチを変えて、

重いものも扱いながらやってみたところ

かなりのパンプを得ることができました!!

 

 

まずは肩トレをする上で注意して欲しいこと!

 

肩は体の中でもかなり繊細な筋肉だと

僕は思うのでアップは入念に行うことをオススメします!

 

肩を痛めてしまうと、

 

胸や腕、背中のトレーニングも満足にできなくなってしまうことがあるからです!

 

僕はこの日2kgのダンベルショルダープレスから4、8kgと重さを少しずつ上げていきアップをしました!

 

ではアップが終わったところで

メニューの紹介に入ります🙋🏼‍♂️✨

 

①スミスマシン ショルダープレス(フロント)

・40kg/10rep→57kg/10rep×4set→40kg/20rep

やり方はこちらを参考に!↓

 

②ケーブルサイドレイズ(s)→フロントレイズ(f)

・(s)18kg/10rep+(f)9kg/10rep×4set (左右交互)

 

③ケーブルフェイスプル

41kg/10rep→55kg/10rep×2set→50.41.32.27kg/10×4rep→32kg/10rep

 

④マシンラテラルレイズ

・32kg/10rep→25kg/10rep→15kg/15rep

 

⑤マシンショルダープレス

・35kg/10rep×2→20kg/20rep 

 

 

以上が僕が行ったメニューと重さと回数(rep)です!

 

④、⑤をやる頃にはもう肩が粉砕されていたので重いものを扱うというよりはフォームを意識して負荷をきちんと乗せることを大事に行いました!

 

僕自身で動画を撮って説明というのが現状できないので、YouTubeから参考動画を引っ張ってくる形をとらせていただきました!

 

参考動画として使わせていただいた皆様、

ありがとうございます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

 

このメニューの中でも①と③は特にオススメです!是非試してみてください💪🏽✨

 

肩を鍛えることで男らしい逆三角形の角2つが鍛えられます!!!

 

もうすぐ夏🏝!!!

肩を鍛えてカッコいいカラダを目指しましょう💪🏽

f:id:ko-ki1322:20180319155122j:image

                            

                               おわり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NO.37 プロテインの種類

 

どもっ🙋🏼‍♂️✨

 

今回の記事は、

 

NO.23 プロテインのQ&A  

 

を先に読んでいただくことをお勧めします!

 

 

さ、読んでいただけましたら

早速本題に入っていきましょう😊

 

今回の記事は、題名の通り

 

プロテインの種類 についてです!

 

一言でプロテインと言っても種類がいくつかあるんです!

それらの特徴や摂取するべきタイミングについて話していきたいと思います💪🏽

 

 

プロテインというのは大きく分けて、

 

ホエイプロテイン

カゼインプロテイン

ソイプロテイン

 

の3つに分けることができます!

 

では1つずつ説明していきましょう🙋🏼‍♂️

 

 

ホエイプロテイン

 

ホエイプロテインというのは牛乳に含まれているタンパク質の一種で、

原料としているのは乳清です!

ヨーグルトの蓋をめくると上に溜まってる透明の液体ありますよね?

あれのことなんです!!

 

f:id:ko-ki1322:20180318123407j:image

 

乳清から作られるホエイプロテインは、

カラダへの吸収が素早く行われるので、

 

トレーニング後の筋肉の修復

に適しています!

 

筋トレに限らず、スポーツなどでも

強靭なカラダを手に入れたい方にオススメです!

 

 

また、製法によりタンパク質の含有率が異なってきます。

 

・WPC製法→80%

・WPI製法 →90%

・WPH製法→95%

 

このタンパク質含有率が高いほど

性能が良いものと言えると思いますが、

その分価格面も高くなってくるのが事実です。

 

 

カゼインプロテイン

 

ホエイプロテインと同じように

主成分は牛乳ですが、

ホエイが水溶性なのに対し、カゼインというのは固まりやすい不溶性なのでカラダへの吸収は比較的ゆっくりと行われます!

 

f:id:ko-ki1322:20180318125257j:image

 

そのため、ダイエット時の間食や、寝る前、普段のタンパク質補給をする際に効果的だと言われています!

また、吸収速度がゆっくりなため、

満腹感の持続も期待できると思います!

 

 

ソイプロテイン

 

ソイプロテインは大豆のタンパク質部分

原料としています。

糖質、脂肪が少なく、植物性たんぱく質を効果的に摂取する事ができます!

 

また、ホエイやカゼインと比べて比較的価格が安いと思います!

 

f:id:ko-ki1322:20180318125639j:image

 

吸収速度はゆっくりなのでカゼイン同様腹持ちはいいと言えますし、大豆に含まれる 

 

イソフラボン

 

の効果により皮膚や骨の強化なども期待できます!

 

満腹感が得られるため、ダイエットをしている方はもちろん健康維持にも効果を発揮しますし、

イソフラボン女性ホルモンと似た働きをしてくれるため、

 

肌のハリや、女性らしいボディラインをキープしたい方にオススメです!

 

もちろん男の人が飲んでも問題ないですよ!笑

 

 

というわけで、

プロテイン選びに困っている方はこれを参考にしていただき、

自分の目的によって自分に合ったプロテインを選んでみてください😊✨

 

 

少し栄養やサプリメント系の記事が続くと思うのでお楽しみに🙋🏼‍♂️✨

 

また、こんな記事が見たいなど要望がありましたらコメントなどしていただければと思います!

 

                               おわり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NO.36 いじめてばかりじゃダメ。

 

おはこんばんちわっ🙋🏼‍♂️

 

毎日毎日トレーニングに付き合わせてしまっているぼくのカラダ様、

冷静に考えると酷使しすぎていました。

本当に申し訳ない🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

 

というわけで

トレーニングとお勉強を終えてから

整骨院へ行ってきました!

 

僕が中学生くらいの時に通っていたところに

行ってきたのでめちゃくちゃ懐かしかったです😂笑

 

マッサージとストレッチに加えて

 

骨盤、背骨矯正を施術してもらいました!

 

まず驚いたことは

うつ伏せに寝て脚を伸ばしてみると

左足に比べて

右足がかかと2つ分くらい短かったことです。

 

ごめんね僕のカラダ🙏

そりゃ腰も痛くなるよね😂😂😂

 

もう1つは

初めて行った骨盤、背骨矯正です。

 

腰、背中、首とを繋いでいる 

脊椎ですね。 簡単に言えば背骨です。

 

力抜いてくださーい。と言われた次の瞬間には

 

バキバキっ ボキッ ゴキゴキゴキ。

 

これ、先生が本気出したらそのまま天国逝っちゃうんじゃないかと思うくらいの

音が響きましたwww

 

施術が終わり立ち上がると

違いは明らかでした。

 

あ、これが本来あるべき姿勢なのかと。

 

毎日負担をかけていた分

これからは鍛えるだけでなく

きちんと癒してあげることを誓った今日でした笑

                             

f:id:ko-ki1322:20180313185436j:image

 

                                おわり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NO.35 当たり前のありがたさ。 3.11

こんにちは。

昨日、3月11日は東日本大震災から

7年という月日が経った日でした。

 

今日は12日。

1日経った今、東日本大震災があったという事が頭の中から抜け、いつもと変わらぬ1日を過ごしている人はたくさんいると思います。

 

ですが、

そのいつも通りの1日を過ごせる事。

当たり前ではないんです。

 

トイレに行ける事。

水が飲める事。

携帯を眺められる事。

呼吸ができる事。

 

日常的に当たり前にしていることは

決して当たり前じゃないと、

僕は思います。

 

僕たちの当たり前を

必死で求めている方がいるんです。

 

そう考えたら

僕は当たり前という言葉というのは

存在しなくていいのではないかとも思います。

 

昨日、テレビでニュースを観ていると

震災当時の映像が流れていました。

 

被災された方の話や

津波が押し寄せてくる映像、

テレビ局が揺れている映像、

 

僕はそれを観て本当に恐ろしい気持ちになり、

本当に目を背けたくなりました。

 

当時テレビで見ていたより

何十倍もその恐ろしさが伝わり、

鳥肌が立ちました。

 

 

僕の住む神奈川は震度5弱くらいだったと思います。

デパートの6階であの地震に遭い、

初めて死を覚悟しました。

 

あ、実際にこうなるとなにもできないんだと。

 

悔しいなんて気持ちではなく

絶望でした。

 

にも関わらずもっと被害の大きいところが

あるなんて、

もうその恐ろしさは到底計り知れません。

 

あの恐怖、絶望を

毎日抱えて生きていく必要はないとは思います。

そんな事をしたら前に足を踏み出せなくと思うからです。

 

でも、あの日のことを忘れてしまってはいけないんです。頭の中から消していいものではないと思います。

宮城、福島、岩手の方だけでなく、

日本中の方がしっかりと覚えておく必要があるんです。

 

今は2018年、

僕も14歳から21歳になりました。

中学生から社会人となりました。

 

こんなにも自分は変化しているのに、

時間は流れていくのに、

まだ復興に向けた活動というのは続いています。

それだけ大変な事だったと、改めて感じます。

 

同じ日本人として

僕も何か復興の力になりたいと

ずっと考えていますが、

現実的になにをしたらいいのか

分からないというのが本音です。

 

当時と今では求められている事も違ってくると思います。

 

だから僕は

人の力にはならないかもしれないけど

とにかくこの目で、自分の目で

実際に見てこようと考えました。

それがなににつながるかはわかりません。

 

それでも何も知らないよりは

現地に行って何か1つでも分かったらなと思います。

いつ行くか明確には分かりませんが、

必ず行きます。

そしてそれをこの先の僕の人生に活かして行きたいと思います。

 

日本人の強さ、暖かさ、絆。

それを改めて実感した

2018.3.11 となりました。

 

東日本大震災によって亡くなられた方に

ご冥福を祈るとともに、

周りの人の、

東北の、

日本の力に少しでもなれるよう、

僕はこれからも毎日を全力で生きていこうと思います。

 

前を向いて歩みを止めず、進んでいきましょう!

 

                               おわり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NO.34 危険!?お尻トレの注意点!

 

こんばんちわっ🙋🏼‍♂️

 

最近は女性が筋トレをすることも増えてきましたね!!!

芸能人のSNSなどをみても

トレーニングしてきました! と言って

写真をアップしている方が沢山います😊

 

こちらとしては綺麗な女性の綺麗なカラダを

拝むことができ、とてもありがたいですよね🙋🏼‍♂️

 

みなさん、ありがとう。

そしてこれからもお願いします🙇🏻‍♂️  笑

 

さ、本題に入りましょう!笑笑

 

筋トレ女子の中でも今最も人気と言っても過言ではないのが、そう、

 

f:id:ko-ki1322:20180311125656j:image

尻トレ。

 

です!

 

ヒップが上がることで脚が長く見える効果もありますし、

締まっている中にも女性らしい丸みのあるお尻を目指してトレーニングしている人が

かなり増えてきていると思います!!!

 

夏まであと4ヶ月くらいですかね!

上の写真のようなお尻がゲットできてしまったら、

より夏を楽しめること間違い無いのでは!?笑

 

 

こんなお尻を手に入れるには

やはり筋トレというものが大事な要素になってきます!

 

そんなお尻トレですが、

注意してほしいことがあるんです!!!

 

それは、、

 

 

お尻だけを鍛えてはダメ!!

f:id:ko-ki1322:20180311130633j:image

 

 

と言うことです!

 

お尻のトレーニングだけに特化すると

 

たしかにお尻は大きくなりますが、

だんだんと反り腰になってしまうリスクがあるんです!

 

日常から反り腰で生活してしまうと

やはり腰痛などの原因に繋がってしまいます。

 

せっかく筋トレを頑張って理想のお尻をゲットしても腰を痛めてしまっては

楽しさは半減してしまいます😂😂

 

ではどうすればよいのか。

 

それは、

 

お尻と一緒に

 

ハムストリング(ももの後ろ)

                                と

腸腰筋(足の付け根の筋肉)

 

も鍛えてあげるということです!

 

そうすることで腰が過剰に反ってしまうことを防いでくれるのです!

 

そこで今回は簡単ではありますが

 

ハムストリング腸腰筋のトレーニングを紹介したいと思います!!!

 

◯ハムストリング

f:id:ko-ki1322:20180311134622j:image

①タオル・スライド・ハムストリングカール

動画の中でも解説をしてくれていますが

ポイントは、

 

もも裏の伸び縮みを感じながら動作を行う。

 

・頭(肩)から膝を一直線にした姿勢をキープ

   (お尻が下がらないように!)

 

と言ったところです!

 

②ヒップリフト

 

ポイント

 

・腰、背中を反って脚を持ち上げるのでなく

   ハムストリング、お尻を使って脚を持ち上げ

   る。

 

・姿勢は①と同じで上げた時に一直線になるよ

   うに行う。

 

 

③レッグカール(チューブ)

 

こちらは動画で丁寧な解説をしていただいているのでそちらを参考にしてみてください!

 

チューブを使ったトレーニングになりますが、

このチューブ1つあれば

ハムストリングだけでなく、

お尻はもちろん、下半身、上半身にも

怪我のリスクを最小限に抑え負荷をかけられるので僕は個人的にかなりオススメします!!!

 

僕は1000円とお手頃なものを買いましたが

もう3年ほど愛用しています😊

 

 

続いて💁🏼‍♂️

 

腸腰筋

f:id:ko-ki1322:20180311140925j:image

 

今回は腹筋と一緒に鍛えていくメニューを紹介します!

 

こちらは題名の通り地獄級です笑

僕も紹介している動画は自分でも試していますが、マジできつかったですw

 

なので最初は連続でやるのではなく

一つ一つ分けながらやってみてください😂

 

あとは、日常生活で意識的に使っていくことがとても効果的だと思います!

 

電車を降りてすぐさまエスカレーターに向かっていませんか!?

 

腸腰筋というのは脚をあげる時に使う筋肉です!

 

階段を使って脚上げ運動を行うことで自然と鍛えることができるんです💪🏽

 

 

というわけで!!

 

これからお尻を鍛え始めようと思っている方!

今鍛えているけどお尻しかやっていなかったという方!

この記事を参考に バランスよく鍛えて

 

美しいお尻。  美尻 。

 

を手に入れてください!!!

f:id:ko-ki1322:20180311142856j:image

(参考動画として使わせていただいた皆様、ありがとうございます🙇🏻‍♂️)

 

                            おわり。